peg さんは、2016年10月にオープンした自然派ワインとスペシャルティコーヒーのお店 です。 東京にいた菅沼さん夫妻が、いずれ松本でお店をやりたいと思ったのが7年前、それぞれ が経験を積んで地元に戻って始めたお店です。
コーヒーもワインも対面で説明できるようにとカウンターに8席プラス立ち飲み席のみで、 一人でもふらっと入りやすい雰囲気です。 少しずつ形が違う気泡の入ったグラスは、ボウルを買ってから徐々に集めていった前田一 郎さんのもの。少し厚みがあって口当たりが優しく、味のある感じは古木のカウンターと も似合っていてます。 カウンターの上のランプシェードも前田さんの作品で、「お店を持ったら使いたい!」と 思っていた菅沼さん夫妻が、前田さんの長野市の工房へ行って選んだものだそうです。 スツール2脚と木のお皿やカトラリーケースなどの木製品は、友人でもある羽柴弦さんの もの。 クラフトピクニックでケーキ用のお皿を買って以来、小さいもの、カトラリー、カトラリー ケースなどいろいろ作ってもらって、お店のマークにもなっているペグの形のカトラリー レストもあります。 pegさんでは、5/21~28日の間、羽柴さんの作品を展示販売されます。
アウトドアが好きという菅沼さん夫妻のナチュラルな雰囲気と、手仕事で生み出されたも のの温かみが感じられる心地良いお店です。