商店と工芸2017

松本城を築城した名工の存在、柳宗悦や池田三四郎らを中心とした民藝運動をきっかけに

城下町の商店と職人とが互いに刺激しながら歩んできたこの町の歴史。

 

「商店と工芸」は、その歴史を受け継ぐ商店街が開催する工芸のイベントです。

 

5回目の開催となる今年も松本を楽しんでいただけるようにと様々な企画を用意しました。

あがたの森、六九商店街、様々な市内の催しを巡りながら町の中心にも工芸が溢れる松本の魅力にたくさんふれて頂きたいと思います。

 

参加商店が工芸品やクラフトを展示するまちなかギャラリーに。

>城下町商店ギャラリー

 

期間中、歩道にテントをひろげて手仕事の作り手が集うマルシェを開催。

>城下町工芸マルシェ

 

毎年賑わうお祭りを、歩行者天国で。

>五月の宵祭

 

松本らしい銘店をめぐる特別なツアー。

>あじわい散歩

 

パンフレット特別企画

>商店主対談2017

公式パンフレット2017